浜松市・静岡県西部の塗装屋の塗匠ヤマダです。
お家の塗り替えをしていくなかで塗匠ヤマダのこだわりポイントをご紹介させていただきます。
これからご紹介させて頂くポイントを施工業者を選ぶ際の判断基準の参考にしていただけたらと思います。
養生の徹底
養生とは、塗装作業の際に塗料が飛散し、窓のサッシや玄関、土間など塗装しない箇所が汚れないためにビニールやブルーシートなどをして、飛散防止をする作業の事をいいます。
一見、当たり前のことと思われるかもしれませんが、なかには、養生を行わずに作業を進めてしまう職人さんも少なくありません。
塗装をすることで、お家が綺麗になっても周りが塗料で汚れてしまっては元も子もありません。
養生作業をするうえで注意する事は飛散防止だけではなく、サッシと外壁の取り合いのライン出しにも気を付けています。
ラインを真っ直ぐ出す事で仕上がりも綺麗に見えるからです。
エアコンの室外機やエコキュートなどお家周りに設置されている機器にもしっかり養生をします。
室外機には専用のメッシュになっているカバーを被せます。
メッシュになっているので、塗装工事中も普段通りエアコンを使用することができます。
このように塗装をする前にしっかり養生をすることで、普通以上の綺麗な仕上がりになると思います。
作業としては些細なことのように思われるかもしれませんが、常に気遣いを忘れず作業に取り組んでおります。
塗匠ヤマダでは、工事完了後に「山田さんに頼んでよかった」と笑顔で言って頂ける、施工や対応を日々心掛けております。
お客様に喜んでいただけるためにもできることは最大限対応いたします。
塗装専門店として、地域の皆様のお役に立てるように必要としていただけるように、これからも心を込めて作業してまいります。
塗装のことなら、塗匠ヤマダにお任せください。